へきでんくらまち
碧電蔵町
HEKIDEN-KURAMACHI
ひがしなかせき     
2019.04.07開設

過去記事アーカイブス

構内放送ログは半年で公開終了としていましたが、閲覧数が多いものや、数自体は少なくても、検索などで長期にわたって閲覧数が伸び続けている記事は需要があると判断して掲載を継続します。
 なお、周年企画についても当駅展示室の扱いとし、順次移設していきます。



普通 ホームタウン

路線図に直帰される方はご利用下さい。


9. ユーロライナーさよなら特集
ユーロライナーさよなら特集

1985年のデビューから約20年。さまざまなシーンを魅せてくれた「ユーロライナー」がついに引退を迎えました。デビュー間もない頃から引退まで、手持ちの作品から21コマを一気に公開します(2005.5.5)

1. 9周年記念企画「9な仲間たち」  18.1.7 第42回(補遺-1)

国鉄、JRにおける車両の形式では「9」は特別な意味を持ち、希少価値の高い車両も少なくありません。本特集では「9」に特別な意味を持たせたものを中心に、少数派で、一見特別形式でありそうながら、実は特別な意味がないものなどを扱います。

5. 4周年記念企画「続・特製HMを掲げた列車たち」  05.5.13
6. 3周年記念企画「特製HMを掲げた列車たち」  04.04.21

2003.11.5の3周年記念日から毎週水曜日に週刊で掲載した特集です。団体列車や多客臨など、限られた列車に取り付けられたヘッドマークを集めました。本特集では1979年から1987年の国鉄分割民営化まで、撮影当時の居住地で走った主に国鉄の列車を扱っています。

7. 2周年記念企画「出世した車両たち」  03.5.20

鉄道車両の世界では優等列車用として制作された車両も経年と共に格下げされるのが常ですが、何らかの理由によって本来の用途よりも上位の列車に使われた車両が存在します。03.5.20、第29回を以て最終回となりました。各作品は当アーカイブ扱いにて展示します。

8. リバイバル「月光」、「しおじ」
リバイバル「月光」、「しおじ」

2001.7.28〜29にかけて運転された「リバイバル月光」の撮影に出掛けました。その他ゲスト作品の「リバイバルしおじ」や新幹線博多開業前の山陽特急なども併せてご覧下さい。
 本稿は2001年暑中、残暑お見舞いとして掲載したものですが、削除せずに維持します。ページ単位では最後になりましたが、モバイルデバイスでの表示に対応しました。(2022.6.28)

2-1 構内放送ログ(2021年10月〜2022年9月)
2-2 構内放送ログ(2021年4〜9月)
2-3 構内放送ログ(2020年10月〜2021年3月)
2-4 構内放送ログ(2017.10.1〜2018.9.2)
構内放送ログ(保存版)

構内放送ログは半年で公開終了としていましたが、閲覧数が多いものや、数自体は少なくても、検索などで長期にわたって閲覧数が伸び続けている記事は需要があると判断して掲載を継続します。

碧海電子鉄道©2000-2022 鈴木雄司(トップページへ)

inserted by FC2 system