しねまどう

シネマ洞

SHINEMADO
ごどうじ     



特急 ホームタウン

WMV、MPEG鉄道動画集

 1992年10月、ハイエイトのビデオカメラを買って以来、写真と並行してビデオも撮影しています。写真と一緒ではどうしても三脚に固定せざるを得ず、ただ動いているだけの映像ではありますが、ADSL導入記念でアップしたビデオクリップがまずまずの好評でしたので、ビデオを始めて10周年記念の意味も込めて新駅を開設して公開していくことにしました。
 なお、サーバーの容量をかなり消費しますので、今後の更新時には公開中のファイルを順次削除します。(最低公開期間は1ヶ月を予定しています。)


メニュー画像をクリックして下さい。

 お借りしていたサーバーがサービス終了となったため、試行錯誤の結果、Youtubeへ移行しました。




下関駅で発車を待つクモハ42の2両編成

9. 1999年山陽本線クモハ42の2両編成  11.7.3 UP

1999年5月、山陽新幹線の厚狭駅開業、SLやまぐち号の20周年を記念したイベント列車として、厚狭−小郡間でクモハ42形のイベント列車が運転されました。クモハ42形は本山支線で単行で使われていましたが、当時現役であった2両が手を携えた貴重な列車です。99.5.2に撮ったビデオをまとめました。(3分29秒)

デキ305単機回送

1. デキ305が名古屋本線東部へ  10.05.11 UP

 日頃新川検車区に常駐し、本線東部では滅多に見られないデキ305が舞木検査場へ入場のため、名古屋本線を東へと向かいました。単機ながらもなかなかの力走です。
2010.4.25 舞木(信)−藤川(18秒)

吊掛式電気制動の現役車モハ30型が鹿島花火輸送で活躍

2. 遠鉄モハ30の電制と鹿島の花火  09.9.6 UP

天候不順で1か月の延期となった天竜川「鹿島の花火大会」が09.9.5に開催されました。遠鉄では観客輸送のため、例年どおり、予備車のモハ30形も活躍しました。今では貴重な吊掛式で、電気制動のため、減速時にも独特の音が聞かれます。(61秒)

国鉄色キハ30の3連

3. 国鉄色キハ30の3連  10.05.11 UP

 久留里線に残るキハ30は3両とも国鉄ツートンカラーに塗り替えられました。10.5.1は特別に3連で運転されました。
10.5.1 久留里線 小櫃−俵田(30秒)

雪の湖北路をゆく「SL北びわこ号」

4. 雪の湖北路をゆく「SL北びわこ号」  11.1.30 UP

 冬型が強まり、雪が積もった滋賀県北部。C56が小さい車体ながらも力強く築堤を上って行きました。
2011.1.30 北陸本線 高月−河毛(68秒)

全検出場試運転を行う923形T4編成

5. ドクターイエローT4全般検査明け試運転  10.09.01 UP

 中武鉄道さんからのリクエストで923形T4編成の全般検査明け試運転列車をアップしました。ダイヤは当初の予定より2時間も繰り上がってしまったとのことです。変更がなければもう少し光線状態がよく、ピカピカの車体が映えたのでしょうが・・・。ここでは原型となった700系の下り列車と被るところでした。手ぶれで見づらい点、お許し願います。
 (タイトル画像は別の日に撮影したものです。ご了承下さい。)
 2010.08.31 幸田付近にて (22秒)

日車専用線から豊川駅に進入するキハ25

6. JR東海キハ25日車豊川出場  10.11.18 UP

 武豊線用の新形式車キハ25形の第一陣が10.11.10、日車豊川を出場しました。外観は313系電車にそっくりです。タイフォンの大きな音がします。音量にご注意ください。
 2010.11.10 豊川駅、日車専用線とJR線との境界付近にて (43秒)

名古屋港線をゆく特大貨物列車

7. 名古屋港線をゆく特大貨物列車  10.11.28 UP

 10.11.27に春日井から発送された特大貨物(トランス輸送)が翌11.28の早朝、名古屋港線へ入線しました。日の出が遅くなった厳しい条件の下、多くのファンが迎えました。
 10.11.28 運河に架かる鉄橋を渡るDE101725+シキ800+ヨ8450 (30秒)

名古屋臨海鉄道のDLに牽かれて大江ふ頭から搬出されるマルタイ

8. ”閉じずの踏切”を渡る名古屋臨海ND552+マルタイ  11.01.16 UP

 名古屋港大江ふ頭に陸揚げされた保線機械、マルタイが名古屋臨海鉄道のND552形DLに牽かれて搬出されました。せいぜい年に数回しか使われない線路であり、途中「閉じずの踏切」の前で停車。係員の手動操作で遮断してから渡りました。
 11.01.15 東名古屋港−大江ふ頭(1分58秒)


このページの先頭へ


碧海電子鉄道 © 2002-2010 鈴木雄司 (トップページへ)


inserted by FC2 system