撮影日記

2022.5.29更新

★駅名票の駅名から目的の駅へ移動します


くろがねかいどう
くろがね街道
KUROGANE-KAIDO
ゆめひかり よろずばしまえ
おいかる

撮影から帰るといつも日記を付けています。学生時代から始めましたが、だんだん長編化し、その数もかなりのものになってきました。当駅ではそれらの中から気に入ったものをその時に撮影した作品を添えてご紹介していきます。


快速 ホームタウン

路線図に直帰される方はご利用下さい。


★各展示室へは画像をクリックして下さい。


7. 栃木県植樹祭お召列車  2022.5.29 NEW
青いEF58172号も本務機に起用された栃木県植樹祭お召列車

運転から40年となった機会に撮影した写真をご覧いただくこととしました。このときのお召列車では結果として1回限りになった青いEF58形がお召列車本務機に起用されたことが大きな話題となりました。22.5.22に公開しましたが、5.29、写真を追加しました。

1. 大井川鉄道久々の重連運転
大井川鉄道久々の重連運転

掲示板等で得られた貴重な情報を撮影に役立てさせていただいています。インターネットに加入して比較的間もない頃、雑誌には出ていなかった大井川鉄道のSL重連の撮影に出掛けました。

2. 南国九州よくばり道中
南国九州よくばり道中

民営化当初のJR九州には実に多彩な列車達が走っていました。それらをなるべく多く捕らえようと、欲張ったスケジュールで九州を1周したのはもう10年以上前のことです。
 少し大きなファイルになりましたが、現地での4日間の成果を一気にお目に掛けましょう。

3. 市バスで阪和貨物線  2015.12.20
市バスで阪和貨物線

大阪勤務時代、自宅のある大阪市住吉区内を走っていた阪和貨物線。2004年に休止となる晩年の頃、既に営業列車の設定はなく、日頃は通称「レール磨き」と呼ばれる保安列車が通るのみでした。自宅から電車ではかなりの遠回りになる一方、市バスで近くまで行けることを知り、撮影にしばしば利用するようになりました。

4. 急行「氷見ぶりアストル」乗車ルポ  2003.2.8
急行「氷見ぶりアストル」

2周年企画:出世した車両たち(8)で扱った「アストル」による多客臨時急行「氷見ぶりアストル」に乗車しました。(ただし大阪ー敦賀)即日のミニルポをお届けします。指定席券はほとんど売れているのに実際は・・・。乗車の翌週、大阪駅へ出向いて利用状況を確認してきました。

5. 雪の磐越西線と日中線  2004.3.8
雪の磐越西線と日中線

両線の訪問から20年が経過したのを機会にアップした旅行記です。1983年末からの冬はとにかく雪がよく降りました。宿で見たテレビの「明日の運勢」が当たった成果とは?

6. 最後の出場で茶色になった”ミト座”を追って  2018.6.10
最後の出場で茶色になった”ミト座”を追って

東京、大阪勤務となった18年間は車を持たず、必要な時にレンタカーを借りていました。ほとんどは遠征時でしたが、1989.5.28のスロ81系「ミト座」の撮影行では自宅近くの武蔵浦和で借りて出かけました。客車が茶色塗装になって初めての撮影の機会で、機関車3機種のリレーを全て撮るには電車移動でも不可能ではないとはいえ、現実的には車が必須でした。

碧海電子鉄道田園茶屋駅 ©2000-2022 鈴木雄司(トップページへ)

inserted by FC2 system